- けんさつ
- I
けんさつ【検察】(1)誤り・不正の有無などを調べること。 細かく調べること。
「吉野以下をして, 急に之を~せしむ/愛弟通信(独歩)」
(2)検察官のする職務内容。IIけんさつ【検札】車内で車掌が乗客の乗車券を調べること。 車内改札。IIIけんさつ【県札】県で発行された紙幣。 明治初年から一一の県で発行。 廃藩置県以降, 新紙幣と交換。IVけんさつ【賢察】他人が推察することを敬っていう語。 高察。 お察し。「御~の通りです」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.